アニメ『天元突破グレンラガン』について、個人があれこれつづるブログです。オフィシャルとは関係ありません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
TV版最終回でギミーに渡されたコアドリルが、小説4巻ではロシウに渡されました。
自分はここにすごく納得したのですが、それは、これできれいに「カミナ→シモン→ロシウ→ギミー」の形が整ったなぁと思ったからです。
自分はここにすごく納得したのですが、それは、これできれいに「カミナ→シモン→ロシウ→ギミー」の形が整ったなぁと思ったからです。
カミナ→シモンの関係は、これは今さら説明するまでもないでしょう
ロシウ→ギミーは、あまり描写されていませんが、1部でアダイ組3人が常に一緒にいたり、3部でギミーが動揺しながらも一度もロシウには逆らわないところから、この2人も兄弟のような関係だったんだろうなーと推測されます。小説3・4巻だともう少しいろいろ描写されてます。
問題は、シモン→ロシウです。ここがわかりづらい。
この2人、グレンラガンに乗って業務連絡しあってるか、3部でにらみあってるかのどちらかで、心の交流があったようには見えません。温泉でロシウが魚を頭にかぶっているところが唯一のツーショットだし(笑)。
2部のロシウはシモンさん大好きそうですが、ロシウが一方的に憧れているだけに見えます。
シモンはというと、ロシウには八つ当たりをするだけです。大事なアニキのグレンに乗ったロシウを、恨んでいるようにも見えます。
シモンはロシウが嫌いなんだろうなー、お互い合わないんだろうなーと思っていました。
「ロシウはもう一人のシモンのようなもの」と、監督も発言し、シモン自身も(中島かずきさん脚本で)「アニキに会えなかったら自分もロシウのようになっていた」発言をしています。
で、23話の「歯ぁ食いしばれ」。
これは最初は、ロシウが間違っていたからぶん殴って改心させた、というふうに見えてしまい、「3部でロシウがしたことは、褒められるようなことでもないけれど、非難されるようなことでもないんじゃないのか?」「3部であれだけ問題提起をしておいて、結局はロシウが間違っていました、で済ませちゃうのか。ちょっとがっかりだなー」「なぜそんな信用できない相手に地球を丸投げして行っちゃうんだ? シモンはちょっと無責任じゃないか?」……などと、思っていました。
だけど、これが「世代交代」の流れの中で途切れていた「シモン→ロシウ」の部分、ミッシングリングが補われた場面だったのかーと思ったら、すべて納得できちゃったんです。
ロシウ→ギミーは、あまり描写されていませんが、1部でアダイ組3人が常に一緒にいたり、3部でギミーが動揺しながらも一度もロシウには逆らわないところから、この2人も兄弟のような関係だったんだろうなーと推測されます。小説3・4巻だともう少しいろいろ描写されてます。
問題は、シモン→ロシウです。ここがわかりづらい。
この2人、グレンラガンに乗って業務連絡しあってるか、3部でにらみあってるかのどちらかで、心の交流があったようには見えません。温泉でロシウが魚を頭にかぶっているところが唯一のツーショットだし(笑)。
2部のロシウはシモンさん大好きそうですが、ロシウが一方的に憧れているだけに見えます。
シモンはというと、ロシウには八つ当たりをするだけです。大事なアニキのグレンに乗ったロシウを、恨んでいるようにも見えます。
シモンはロシウが嫌いなんだろうなー、お互い合わないんだろうなーと思っていました。
「ロシウはもう一人のシモンのようなもの」と、監督も発言し、シモン自身も(中島かずきさん脚本で)「アニキに会えなかったら自分もロシウのようになっていた」発言をしています。
で、23話の「歯ぁ食いしばれ」。
これは最初は、ロシウが間違っていたからぶん殴って改心させた、というふうに見えてしまい、「3部でロシウがしたことは、褒められるようなことでもないけれど、非難されるようなことでもないんじゃないのか?」「3部であれだけ問題提起をしておいて、結局はロシウが間違っていました、で済ませちゃうのか。ちょっとがっかりだなー」「なぜそんな信用できない相手に地球を丸投げして行っちゃうんだ? シモンはちょっと無責任じゃないか?」……などと、思っていました。
だけど、これが「世代交代」の流れの中で途切れていた「シモン→ロシウ」の部分、ミッシングリングが補われた場面だったのかーと思ったら、すべて納得できちゃったんです。
PR