忍者ブログ
アニメ『天元突破グレンラガン』について、個人があれこれつづるブログです。オフィシャルとは関係ありません。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スペースルック、多元宇宙、超銀河ダイグレンと超銀河グレンラガン、天元突破グレンラガン、スペースガンメン、アンチスパイラル艦隊、グランゼボーマの設定です。

・他のキャラは服装が変わるだけですが、シモンは顔も変わるので表情集つきです(笑)
 いや別人だよね、これ?(^ ^;)

・大グレン団整備班はレイテさんの他に7人いました。うち1人は女性でした。リーゼントの人は、2部でニアの料理を待っていた人とは別人だろうか? そして宇宙スパナっていったい。

・超銀河ダイグレン、超銀河グレンラガン、天元突破グレンラガンはかっこいいです。
 まさにいよいよ真打ち登場……というわりには出番が少なすぎるけど!

・スペースキングキタンのシールドに「キヤルシールド」と名前がついているのに泣けた。

・ガンメン→スペースガンメンの変化の様子は、公式ムックの解説が親切です。
 そしてスペースガンメンの設定は、小説4巻の方が説得力があると思う。

・アンチスパイラル艦隊は通称「仏像艦隊」。アシュタンガ級は大型艦、ハスタグライ級は「仏像ハンド」、パダ級は「仏像フット」が通称。

・「超絶螺旋機関」の設定もちゃんとあります。

 要は、人力発電ですよね……あるいは木の棒をグルグル回して火をつけるというか……(^ ^;)
PR
ABOUT
このブログについて
CALENDAR
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
SEARCH
忍者ブログ [PR]