忍者ブログ
アニメ『天元突破グレンラガン』について、個人があれこれつづるブログです。オフィシャルとは関係ありません。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3部最終回。
アークグレンラガン登場、月落下阻止、ニアが本星へ召還されるまで。

感想がどんどん長くなってすみません。やっぱり自分は3部好きなんですね。
不満も多いけれど、3部に惹かれるからこそ、不満をぶちまけたり語ったり、したくなっちゃうんですね。


ナレーションはなく、『BafBaf!そんなに燃えるのが・・・好きかい?』、リーロンの独り語り、宿命合体から始まります。

おらおらおらおらー! 前回に引き続き、大グレン団大活躍です。
このへんの話が螺巌篇でどうなるかわかりませんが(3部は大幅に削られそうな予感)、劇場版にはヨーコMタンクがあるので、「俺のダヤッカイザー! いったい誰が!」が無くなることだけは確実でしょう。ここ好きなんだけどな。

「学校の先生みたい」って、ダリーは学校に通ったことがあるのでしょうか?(^_^;)

ひたすらバトルバトルバトル!
月ビームを「ドリルのフォークでスパゲッティのようにからめとる」あたり、燃えますね〜。

ロージェノム気絶。
鳥かごに閉じ込められるグレンラガンとアークグレン。
……ヴィラルって絶対、螺旋力ありますよね? グレンのコクピットが光ってるよ。
テツカンの「居住区安全性確保!」が何度聞いても笑えます。これもマクロスへのオマージュですよね?
怒濤合体アークグレン、ラガーン!!!
「やめておけ。今はこいつからだ」のシモンのセリフには、小説4巻でセルフツッコミが入りました。
時空裂断バーストスピニングパーンチ!!!
「さあ、後はあいつを押し戻すだけだ!」で前半終了。

月落下の影響で地上も大変。
ナキムとマオシャ、出産を機に禁煙パイポにしたレイテさん一家も映ります。

「月も巨大な機械だったのか!」
ロージェノム目覚める。やっとロージェノムに気づくシモンとヴィラル。
線が小綺麗だと思ったら、キャラ作監が貞方さんだった。女の人がキャラ作監のときって、何となくわかるなぁ。

ギミーとダリーに「こいつの操縦をまかせた」って……v
ここがかなり残念だったので、避難民18万人を乗せたまま月へ突っ込め! という(笑)、小説版の展開の方が好きです。
ロシウの「最後の義務」の意味も、小説版では違うものになっています。

ロシウの見ているモニターが、さっきはロージェノムの向こうにあったのに、手前になっている? シモンの方からはロージェノムが見えなかったのかなあ?

「御託はいい、どけ」って、ニアに向かって……w
ここのシモンに「女の子にはもっと優しくしろ!」と言いたくなる。
ニアがどいて「ありがとう」で、ようやく笑いかけるシモン。
気づいてやれなくて「ごめん」って言う小説版シモンの方が、だんぜん好きだ。

「まだ戦いは続くのか」と渋いヴィラル。
紅蓮篇では似たようなセリフをロシウが言ってシメてました。元々は9話でヨーコとダヤッカが言ってました。

ロシウが、助かったとわかったとたんに、嫌そうな顔を……w
これじゃ単にシモンに嫉妬している自分勝手な人にしか見えないよ〜www

ようやく3部が終わりました。お付き合いいただきありがとうございました。
監督のオーディオコメンタリーについては、別記事で。
PR
ABOUT
このブログについて
CALENDAR
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
SEARCH
忍者ブログ [PR]