忍者ブログ
アニメ『天元突破グレンラガン』について、個人があれこれつづるブログです。オフィシャルとは関係ありません。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本放送で見ていて、好きな部分やおもしろい部分もあったけど、あの終わり方は納得できないなぁとか、15話までは面白いけど後半はつまらないとかロシウは嫌いとか思っている人は、ぜひ1話から最終話まで、通しで見直してほしい……と思っています。

自分も本放送時は↑のような感想を持っていました。
半年ほどたって、たまたまTV録画したハードディスクの中身を整理しているとき、グレンラガンが何本か入っていて、ちらちら見ているうちにやっぱり面白いなと思って。見損ねた回も多かったので、ちゃんと頭から見直してみたいなと思ったんですよ。

最初はレンタルのDVDで、1巻から通して見始めて、たちまち1話の面白さに取り憑かれました。返却するまでに繰り返し見ました(のちに買いました(^_^;))。

2話のキャノンボールアタックと、3話の合体に笑いました。
4話でええっと思いました(^_^;)
5話はわかりにくい話だと思いました。漫画版の方がうまく整理されていると思う。

6話は解放版を先に見てしまいました。
7話の「服を着ろー!」に笑いました。
8話は、総集片をすでに見ていて、カミナが死ぬのはわかっていたので……

9話のロシウにえええっとなりました。3部を先に見ていたので。
何だこの子、異様にいい人じゃないか! と思いました。他人が危ない目にあうとすぐ怒るけど、自分がいくら酷い目にあっても絶対に他人を恨まない。

そして、こんなに好き勝手オタク趣味全開アニメのくせに「きっちりした4部構成」ということに気づいた瞬間、完璧にはまってしまったのですよ。(その2へつづく)
PR
ABOUT
このブログについて
CALENDAR
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
SEARCH
忍者ブログ [PR]